Letratica

  • プロフィール
  • 事例紹介
  • 受賞歴・展示歴
  • お問い合わせ
menu

カテゴリー

  • カリグラフィー
  • デザイン
  • ビジネス
  • プロフィール
  • マインド
デザイン

【デザインの心構え】デザイナーは好き嫌いで仕事を選んでもいいの?

2021.04.05 yasco@letratica

こんにちは。 私はこれまで3000件以上のデザイン案件に関わってきました。 デザインのコンサル、ディレクションから制作まで、ロゴやイラスト、各種媒体向けのデザインを担当し、いろんな視点から「デザイン」に関わってきました。…

デザイン

基本ルールは使えているのに的確なデザインにならない理由

2021.03.16 yasco@letratica

IT技術の目覚ましい発展で、お金をかけずに誰でも簡単にデザインの制作をできる環境が整いました。 PinterestやInstagramなどでは素敵なデザインがたくさん見れますし、良いデザインと悪いデザインの比較事例を解説…

カリグラフィー

モダンカリグラフィーとは?一般的なカリグラフィーとの違いを解説

2020.12.06 yasco@letratica

一般のカリグラフィーとモダンカリグラフィーはどう違うの?という質問をよくいただきます。 私は実際にモダンカリグラフィーを誰かから習ったわけではありませんが、書籍や記事などの解説はかなりわかりにくいと感じています。 先日、…

ビジネス

やればやるだけ結果が出る世界

2020.11.25 yasco@letratica

私が今までいた世界は、やったからと言って、必ず結果が出るわけではありませんでした。 もっと言えば、結果が出たからと言って正当に評価されるわけでなく、 評価されたからと言って、お金をもらえるわけではありませんでした。 以前…

ビジネス

年収3億円を生み出した感動させるストーリーのつくり方

2020.10.26 yasco@letratica

私が参加しているコミュニティーでは、情報発信を目指す濃いメンバーが集まっています。 メンバーは、副業でブログをやっている人から専業でコミュニティ運営をやっている人まで、さまざまですが、ブログで情報発信を目指して、日夜奮闘…

マインド

今日の非常識は明日の常識?自分の殻を破ろうぜぃ!

2020.10.25 yasco@letratica

先日何の事前情報もないまま、ゲテモノ食いの会食に行くことになってしまいました。 ヒミツの会食と聞いて好奇心旺盛の私はワクワクして参加表明したものの、まさかの料理に愕然としました。 冒険家ベア・グリルスじゃあるまいし、報酬…

プロフィール

【人生100年時代】前半戦を振り返る少し長めのプロフィール

2020.07.04 yasco@letratica

30年後、2050年の平均寿命は90歳! 今年還暦以下の人は、このままいけば生きているでしょうし、科学の進化で、案外ピンピンしてるかもしれません。 定年退職まで働いたとしても、その後約30年も生きるんだったら、新しいこと…

デザイン

デザインとは何?効果的なデザインのために大切なことを業界歴30年の私が解説!

2020.04.13 yasco@letratica

初めての人とお会いする時に、なるべく端的に 自分を知ってもらいたいと思って、 相手によっていくつかの自己紹介のパターンを 持つように心がけています。 とっさの時に気づかされるのが必ず 「私はデザイナーです」とか、 「デザ…

デザイン

私が自分メディアを始めたきっかけと運営してわかった「自分らしいデザイン」が大事な理由

2020.04.11 yasco@letratica

私はデザインの基本を美大で学び、 デザイナーとして長年仕事をしてきました。 ここ数年は、初めてお会いした方に、 ホームページを持ってないのですか?とか、 ブログは書いてないのですか?と、 聞かれる機会が多くなりました。 …

カリグラフィー

【初心者向け】カリグラフィーの練習方法は?独学する時のコツ8選!

2020.02.03 yasco@letratica

初めてお会いした人との自己紹介で「カリグラフィーをやっているんです。」という話をすると、「私もすごく興味があるんです!」と言っていただける機会が、最近はとても多くなりました。 話を進めて行くうちに、 「スクールに通う時間…

  • 1
  • 2
  • >

運営者情報

運営者:やすこ

多摩美術大学デザイン科卒。

卒業後、渡伊。

外資系アパレルメーカーの本社企画部グラフィック部門でロゴやイラストをつくりまくる。

帰国後は、

衣食住関連製造小売業で商品企画
↓
美術大学研究室
↓
ITベンチャー
↓
販促企画会社
↓
国内大手建材メーカーのデザイン部

などを経て、2005年に独立。

あるプロジェクトをきっかけに、デザインの知識を深めるべくカリグラフィーを学び始める。

デザインのみならず周辺分野の経験を通して培った広く深い知識と技術を使って、コンサル・企画・マーケ・ディレクション・デザイン制作まで幅広く対応します。

無料デザイン相談はこちらから

私が審査員をつとめているジュエリーコンテストです。ぜひご覧ください!

カテゴリー

  • カリグラフィー
  • デザイン
  • ビジネス
  • プロフィール
  • マインド
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2021 Letratica.All Rights Reserved.